今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
那覇市
市場の古本屋ウララ
那覇の第一牧志公設市場の向かいにある小さな古本屋です。 沖縄の本を中心にあれこれ並べています。 買取もいたします。
-----------------------------------
★ネットショップ
→
市場の古本屋ウララ 通信販売部
★店主の本
□
『アーケードの本』
市場の古本屋ウララ
2024年10月発行
□
『すこし広くなった 「那覇の市場で古本屋」それから』
ボーダーインク
2024年5月発行
□
『三年九か月三日 那覇市第一牧志公設市場を待ちながら』
市場の古本屋ウララ
2023年3月発行
□
『増補 本屋になりたい』
ちくま文庫
2022年7月発行
□
『市場のことば、本の声』
晶文社
2018年6月発行
□
『那覇の市場で古本屋 ひょっこり始めた〈ウララ〉の日々』
ボーダーインク
2013年7月発行
2023年10月第2版出来
-----------------------------------
2025年02月12日
臨時休業のお知らせ
2月14日(金)から18日(火)まで臨時休業します。お問い合わせへの返信、通販の発送は19日(水)以降になります。
先週は風が強くて冷えこむ日々が続きました。昨日からすこし寒さがゆるみ、今日の最高気温は22℃ですが、いまはくもって風が冷たいです。
Tweet
同じカテゴリー(
店の紹介
)の記事
市場のモノガタリ
(2025-01-20 12:54)
『散歩と憶測』第11回 外国が近い場所
(2025-01-15 12:54)
「散歩と憶測」第10回 ニュータウンで見つけた「市場」
(2025-01-13 13:50)
2025年のウララ
(2025-01-04 15:03)
2024年のウララ
(2024-12-30 15:27)
ほんまわかの雑貨と蚤の市
(2024-12-06 13:58)
Posted by 市場の古本屋 ウララ at 16:42 │
店の紹介
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
市場の古本屋 ウララ
沖縄本を中心に細々と営んでいます。
全沖縄古書籍商組合加盟店です。
買取もお待ちしております。
〒900-0013
沖縄県那覇市牧志3-3-1(市場中央通り)
11時-17時半
日・火曜日定休
最寄駅:牧志駅、美栄橋駅
バス停:てんぶす前、開南、松尾一丁目など
国際通りからドン・キホーテ横の市場本通りに入り、牧志公設市場を通りすぎて左手にあります。
または浮島通りから市場中央通りに入り、ファミリーマートを通りすぎて右手です。
ネットショップ:
市場の古本屋ウララ 通信販売部
メール:urarabooks(a)gmail.com
(a)を@に変えてください。
お問合せの際はお名前をお教えください。
店の電話はありません。迷惑電話が多いため、携帯電話の番号は公開していません。メールでご連絡ください。
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
@urarabooks からのツイート
最新記事
臨時休業のお知らせ
(2/12)
市場のモノガタリ
(1/20)
『散歩と憶測』第11回 外国が近い場所
(1/15)
「散歩と憶測」第10回 ニュータウンで見つけた「市場」
(1/13)
2025年のウララ
(1/4)
画像一覧
カテゴリー
本の紹介
(262)
店の紹介
(225)
日記
(119)
「おかえりなさい、アーケード」展
(16)
「おかえりなさい、公設市場」展
(17)
台北国際ブックフェア
(6)
広州書墟
(5)
地図
(1)
<
2025年
02
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
過去記事
2025年
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
お気に入り
マチグヮーとアーケード
小雨堂
ちはや書房
言事堂
とくふく堂
ジュンク堂書店那覇店
カフェユニゾン
焚火社
読書人の雑誌『本』
本屋になる
本と本屋と
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 125人